

大学生の皆さまへ
総合人材サービス パーソルグループの特例子会社であるパーソルダイバースが、ノウハウを活かして独自に作った、コミュニケーション・サポート・プログラム(CSP)。グループワークで自分の可能性やコミュニケーションの特性を理解し、学校や社会で活用するコツを学ぶCSP 1day・CSP 3daysのプログラムに加えて、企業での就業体験を通じて、自分がはたらくイメージを具体化できる「はたらく体験プログラム」も提供しています。課題に応じた自己理解と、その後の進路や就職活動に役立てていただけます。
コミュニケーション・サポート・プログラム(CSP)を受講する5つのメリット
MERIT01
適性検査が
受けられる
MERIT02
自己分析に
役立つ
MERIT03
専門スタッフが
サポート
MERIT04
プログラムを通じて
はたらくイメージがわく
MERIT05
参加費無料

コミュニケーション・サポート・プログラム(CSP)の各プログラムに参加された学生の声をご紹介します。
まずは「自分を知る」ことからスタート!
コミュニケーション・サポート・プログラム(CSP)は、プログラムを通じて、自分自身を知ることが最大の目標です。
この先、就職や進学するまでにはいろいろな選択肢がありますが、まずは自分を知ることから始めましょう。参加プログラムによってグループワークや「はたらく」を体験することが出来ます。「はたらく体験プログラム」では、企業での就業体験を通して、自分の適性や、はたらくイメージを具体化できます。
自分に合った進路を考えていきましょう。


よくある質問
- 開催時期はいつですか?
- 毎月2,3回開催、春休みや夏休みは月10回程度開催しています。詳しくは開催日程をご覧ください。
- 事前に課題がありますか?
- 事前課題はありませんが、自己分析に活用できるWEB適性検査をご自宅で受けていただきます。
- グループワークの人数はどれくらいですか?
- 1つのチームで3名~6名程度の少人数で受講していただいています。
- 上手く話せるか自信がないのですが。
- 普段は話すのが苦手、という方でも講師が丁寧にサポートしますのでご安心ください。
- 体調に波があるので参加が不安です。
- CSP 1day・CSP 3daysでは、プログラム中に体調が悪くなった場合には、スタッフに声掛けをしていただければ、途中退室や休憩をとっていただく事も可能です。体調に無理のない範囲で安全に実施できるようサポートしますのでスタッフに相談ください。
- こういう講座が初めてで、参加に不安あります。
- 講師がサポートしますので、ご安心ください。電話や事前面談でお気軽にお問い合わせください。