開催実績一覧 Record

二松学舎大学にて、自己理解ワークショップを実施しました

パーソルダイバースでは、大学内のイベントとして「自己理解ワークショップ」を実施しています。

自己理解ワークショップとは?

日常生活、学校生活を振り返りながら、自分の特徴について理解を深めます。ワークシートを使い、自分の苦手なことや困っていることをもとに、その向き合い方や対処法、他者に求めたい協力や配慮について、少人数のグループで話し合いました。

2025年7月31日(木)に、二松学舎大学にて自己理解ワークショップを実施しました。当日は1~2年生の学生が参加し、対面で実施しました。

参加者の声

学生の方からいただいたご感想を一部ご紹介いたします。

  • 人と悩みは同じでも、対処の仕方が反対で面白いと感じた。視野を広げるためにも、新しい人との会話も大事だと思った。
  • 普段会わない人と、自分の悩みについて深い話ができてよかった。グループワークではやったことのない対処法を知ることができたので、やってみたいと思った。

教職員の方のご感想

主催された二松学舎大学 学生相談室の教職員様にもお話を伺いました。

このたびは、貴重な機会をいただきありがとうございました。
今回は学期末の開催となったこともあり、関心を持って申し込んでくれた学生の中には参加できなくなった方もいて、少人数での実施となりました。その点は残念でしたが、その分、参加した学生は落ち着いた雰囲気の中でじっくりと話し合うことができました。

自分の苦手なことを人に話すのは勇気のいることですが、「あなたはそうなのですね、私はこうです」と批判や優劣の判定なく受け止めてもらえる経験は、大きな安心感につながるものだと感じます。また、自分にとっては当たり前のことが誰かにとっての発見や刺激になると実感できたことは、自身の歩みをこれまで以上に肯定的にとらえるきっかけにもなったように思います。

2時間のプログラムを通じて、参加者が「話しても大丈夫だ」と思える範囲を少しずつ広げていく様子が見られたことは非常に印象的でした。今回の体験は、学生にとって自分自身とのいい関係を深めていく上での確かな一歩となったのではないかと感じています。

パーソルダイバースでは、学内コミュサプをはじめキャリアガイダンスや自己理解ワークショップなど、各大学のご要望に応じた学内イベントの開催を承っております。ご興味のある大学教職員・支援者の方は、下記からお問い合わせください。

開催実績一覧へ戻る