コンサルタント直伝 管理者が知りたい日常の関わりメソッド

- 次回の開催は未定です。
今後のセミナー開催に関するお知らせメールを受信希望の方は以下のフォームよりご登録ください。
- 定着・活躍
- コミュニケーション
- 合理的配慮
セミナー内容
障害者社員の安定定着、合理的配慮の提供にお悩みの法人担当者様向けに、弊社事例やノウハウをお伝えするセミナーです。障害者雇用は採用することがゴールではありません。配属後の安定就業、活躍の実現にむけて管理者・指導者の方が押さえておくべきポイントを年間2,000名を超える定着面談を実施している弊社が事例を交えて解説します。
概要
会場/受講形式 | Web会議システム「Zoomウェビナー」 |
---|---|
費用 | 無料 |
講演者プロフィール

パーソルダイバース株式会社
弊社は総合人材サービスを展開するパーソルグループにて、障害者領域専門の人材サービスを取り扱っています。日本最大級の決定実績を持つ障害者専門の人材紹介事業(dodaチャレンジ)、障害者雇用のコンサルティングサービス、IT特化型就労移行支援事業所など、障害者雇用にかかわる様々なサービスを総合的に提供しています。また、パーソルグループにおける特例子会社という側面もあり、1,000名以上の障害者を雇用する事で培った知見・ノウハウを各種サービスに活かすことで、採用の成功だけではなく定着を見据えた持続的な障害者雇用環境をつくるお手伝いをしております。
こんな企業さまにおすすめです
- 入社後定着や活躍に
課題を抱える
人事担当者・現場管理者 - 障害者のある社員の
入社後の面談ポイントを
知りたい - 合理的配慮で
どんなことを確認すれば
よいかわからない
セミナーのポイント
- ・第1章:障害者雇用における定着の課題
- ・第2章:定着・活躍につながる関わり方のポイント
- ・第3章:事例紹介
メール登録いただくと
毎月のセミナー情報をお届けします!

無料メール配信 セミナー情報や非公開資料をメールでお届けします。