沿革

パーソルチャレンジ株式会社 パーソルサンクス株式会社
1991
1月
サンクステンプ株式会社設立
1994
3月
特例子会社に認定
2002
5月
障害者専門有料職業紹介事業を東京で開始
2006
10月
テンプスタッフフロンティア株式会社設立
サンクステンプ株式会社より会社分割
6月
よこはま夢工房を開設
2008
1月
株式会社インテリジェンス・ベネフィクス 設立
11月
特例子会社に認定
2009
7月
障害者のための転職・就職支援「DODAチャレンジ」サービス開始
2011
4月
「DODAチャレンジ」関西オフィス開設
2012
5月
就労移行支援事業開始(さいたまキャリアセンター(ミラトレさいたま)開設)
10月
「DODAチャレンジ中部」開設
2013
4月
障害者の採用支援とコンサルティングサービスを開始
2014
10月
株式会社フロンティアチャレンジ設立
株式会社インテリジェンスより人材紹介業・コンサルティング事業を移管
株式会社インテリジェンス・ベネフィクスを存続会社として、テンプスタッフフロンティア株式会社を合併、商号変更
2015
5月
港区芝(田町)へ本社移転
9月
就労移行支援事業所 フロンティアチャレンジ上野キャリアセンター(ミラトレ上野)開設
2016
2月
CSP(コミュニケーション・サポート・プログラム)開始
4月
親会社変更(テンプホールディングス100%出資
就労移行支援事業所 フロンティアチャレンジ藤沢キャリアセンター(ミラトレ藤沢)開設
6月
就労移行支援事業所ジョブセンター川口(ミラトレ川口)開設
2017
6月
パーソルチャレンジ株式会社に社名変更
11月
就労移行支援事業所 パーソルチャレンジ新松戸キャリアセンター(ミラトレ新松戸)開設
6月
パーソルサンクス株式会社に社名変更
とみおか繭工房を開設
2018
6月
就労移行支援事業所 パーソルチャレンジ大井町キャリアセンター(ミラトレ大井町)開設
10月
パーソルキャリアの転職サービスブランド「DODA」のリブランディングに伴い、「dodaチャレンジ」に変更
就労移行支援事業所 パーソルチャレンジ荻窪キャリアセンター(ミラトレ三鷹)開設
10月
よこすか・みうら岬工房を開設
2019
2月
東北オフィス、仙台市「平成30年度 障害者雇用貢献事業者」に認定
5月
就労移行支援事業所 パーソルチャレンジ川崎キャリアセンター(ミラトレ川崎)開設
9月
就労移行支援事業の屋号変更、新ブランド「ミラトレ」設立
ミラトレ川越、ミラトレ横浜開設
11月
先端IT特化型就労移行支援事業開始(「Neuro Dive 秋葉原」開設)
2月
本社を東京都豊島区東池袋へ移転
6月
まえばし彩工房を開設
12月
よこはま夢工房 睦町を開設
2020
1月
「障害者活躍企業」に認証
ミラトレ梅田開設
3月
ミラトレ尼崎開設
8月
ミラトレ横浜関内開設
11月
LGBT等の性的マイノリティ当事者に関する取組み指標「PRIDE指標2020」ゴールド獲得
2021
3月
dodaチャレンジにて、LGBT等の性的マイノリティ当事者かつ障害のある方のための転職・就職支援を開始
4月
高知県高岡郡四万十町へ事業進出、高知四万十オフィス開設
7月
「Neuro Dive 横浜」開設
オンライン有料学習サービス「Neuro Dive Online」提供開始
11月
LGBT等の性的マイノリティ当事者に関する取組み指標「PRIDE指標2021」ゴールド獲得
10月
ミラトレ名古屋開設
12月
「Neuro Dive 福岡」開設
2月
よこすか・みうら岬工房 大矢部を開設
まえばし彩工房 移転
7月
いすみ絆工房を開設
2022
11月
LGBT等の性的マイノリティ当事者に関する取組み指標「PRIDE指標2022」ゴールド獲得
12月
「Neuro Dive 大阪」開所
2月
新浦安オフィスを開設
4月
とみおか繭工房 富岡倉庫を開設
12月
よこはま夢工房 長者町を開設
2023
1月
ミラトレ金山開設
4月
パーソルチャレンジ株式会社とパーソルサンクス株式会社が統合 「パーソルダイバース株式会社」として事業開始